足底筋膜炎ソックス ケアと原因

 

先日紹介しました、外反母趾用ソックスに続きましてOS1stの足底筋膜炎用のソックスをご紹介。

OS1st FS4 Merino Plantar Fasciitis Compression Socks

足底筋膜炎に対応したパフォーマンスソックスです。
4段階の着圧サポートが足底筋膜炎、アーチやカカトの痛みなどを緩和します。メリノウール を使用し、快適な履き心地になっています。

足底筋膜炎用ソックスを購入

・足底筋膜炎を予防、リカバリー
・解剖学的形状に合わせたカカトの作り
・シームレスな構造
・メリノウール を使用
・Compression Zone Technology

 

足底筋膜炎の原因

足底筋膜炎はランナーあるあると言えるトラブル(ランニング障害)

足裏、アキレス腱付近、カカト周辺に痛みを感じます。ランニングやジャンプ動作などの繰り返される動作により、足底にダメージが蓄積され痛みが発生します。
オーバーワーク、使いすぎが原因です。

特に動き出しで痛むことが多く、朝起きての1歩目や走り始めなどで痛みを感じやすい傾向があります。

足底筋膜炎の原因の1つとして、オーバーストライドがあげられます。
体の重心より前で接地をしてしまうことで、足底筋、腓腹筋、ハムストリングは伸張性筋収縮(筋肉は伸ばされながら力を発揮)を行いながら衝撃吸収を繰り返します。
伸張性筋収縮は発揮できる力も大きのですが、その分負荷も大きくなります。

 

OS1st FS4 Merino Plantar Fasciitis Compression Socks以外にも足底筋膜炎のケアグッズとしてSTRASSBURG SOCKもおすすめです。

足底筋膜炎のケアについて読む⬇︎

足底筋膜炎のケア

 

 

STRIDE LAB NAGOYAで扱っているケア用品はこちら

https://stridenagoya.base.shop/categories/2292472

ルナサンダル 2020 入荷しました

   お待たせしました。待望の再入荷です!

 

LUNA SANDALS ルナサンダル

ルナサンダルを購入

 

STRIDE LAB 名古屋店にルナサンダルが待望の再入荷となります。

 

ルナサンダルとは

長い間ランニングによる痛みに悩まされていたルナサンダルの創業者のベアフット・テッドは、シューズを脱ぎ捨て走ることで痛みから解放されました。そして、メキシコの走る民族「タラウマラ族」のマニュエル・ルナと出会い、その作り方とその哲学を伝授され、ルナサンダルが生まれることになりました。

 

今回入荷したモデルは

LUNA SANDALS Venado2.0 ルナサンダル ベナード

 

ルナサンダルの中で最もスタンダードなモデル「Venado」
薄くしなやかなソールは、足裏からの情報を余すことなく伝え、路面の状態や足の着き方、地面からの衝撃、普段シューズを履いていては感じ取れない刺激を与えてくれます。

重さ:122g(Size 9)
ソール厚:9mm
ソール:vibramソール
フットベット:MGT(Monkey Grip Technology)

厚みはiPhoneくらい
ルナサンダルで走ること歩くこと

ルナサンダルを履き始める方の多くに、怪我をなくしたい、ランニングフォームをよくしたいという思いがあります。

ルナサンダルには、衝撃を吸収するクッション素材や安定性を高めるパーツなどはついていません。着地の衝撃を吸収するためには、自分のカラダを最大限に使う、使える必要があります。
ルナサンダルや裸足で走ってみると、着地の衝撃の強さや痛みに気づくと思います。普段どれだけシューズがカバーしてくれているのか、シューズのおかげで走れているのかがわかります。

この衝撃や痛みに対しての取り組みが、怪我のしにくい走り方やランニング障害の改善につながります。

ランニングフォームについていえば、ヒールストライクが防げるというのは利点です。
裸足でカカトから着地しようという方はきっといないかと思います。(痛いですからね)
そしてヒールストライクでの着地は衝撃の強い場合が多く、ランニング障害の原因になることも多くあります。
では、フォアフット(前足部)での着地がいいかというと100%正解とは言い切れないところではあり、足のどこでつくかよりも
重心の真下での接地することが大切です。

 

ルナサンダル サイズの選び方

ルナサンダルのサイズの選び方は足と同じサイズをお選びください。ランニングシューズのようにつま先に余裕を持たせる必要はありません。
足の実寸25cmの人であれば、US7が目安のサイズとなります。

フィッティングは、1本で繋がっているベルトを合わせて行います。

 

ルナサンダルを履いていくと自分の接地の仕方や癖などがよくわかります。そしてソールの耐久性に驚きます。ビブラムソールでなかなか減りません。ホシのこのルナサンダルは3シーズン目ですがまだまだ履けそうです。

 

ルナサンダルについて興味を持たれた方は、
「タラウマラ族」のストーリー『Born To Run』もぜひ読んでいただきたいです。ランニングに対するモチベーションが変わるはずです。

サイズやシューズ、商品についてのご相談はメールやLINEなどでお気軽にお問い合わせください。
友だち追加

 

LUNA SANDALSを購入

https://stridenagoya.base.shop/items/30963064

 

ルナサンダル モノ、オソフラコがストライドラボ名古屋店に入荷


STRIDE LAB 名古屋』
愛知県名古屋市名東区八前2-1002
平日13:00-20:00 土日祝12:00-19:00
定休日(月)(木)
☎︎052-773-3110
・駐車場あり
・東名高速名古屋インターI.Cから約10
・一社駅から徒歩約20分
・上社駅、一社駅からお店近くまでバスもでてます。
Online:https://stridenagoya.base.shop/
LINE:http://nav.cx/3eSG3N8
instagram:@stride_lab_nagoya
facebook:https://www.facebook.com/stridelabnagoya/

 

外反母趾 ソックス Bunion Relief Socks

こんにちは、ホシです。

10月になり肌寒くなってきましたね

お店には足のトラブル、悩みとしてとても多い「外反母趾」の人に最適なソックスが入荷してきました🧦

OS1st BR4 Bunion Relief Socks


外反母趾とは

母趾(親指)が外反(小指側に曲がる)していると同時に
第一中足骨が内反(内側を向いている)している状態になります。そして、この第一中足骨はアーチを形成する為に大切なパーツになります。

逆に小指が内側を向いている状態は内反小趾といいます。

 

アーチの崩れ
外反母趾は単に足の指が出てしまているだけではなく、第一中足骨が内反することでアーチは崩れてしまいます。

アーチの崩れ→第一中足骨が内反→親指の外反→外反母趾
また、先の細い靴を履くことで
親指が曲がる→中足骨が内反→外反母趾 ということも。

 

中足部を安定させる
アーチを崩さないようにする為には中足部をしっかり締めてあげることが必要です。

 

OS1st BR4 Bunion Relief Socksの特徴

・段階的着圧サポート(アーチサポート)
・親指の動きやすいスプリットトゥーデザイン
・親指を保護するパッド
・水膨れや肉刺などスレによるトラブルを軽減

アーチサポートに加え、親指をサポートするパッド、擦れ防止と外反母趾に多いトラブルを予防してくれます。

 

OS1st BR4 Bunion Relief Socksソックスを購入

足底筋膜炎用のソックスも入荷  してます

その他OS1st商品はこちらから
https://stridenagoya.base.shop/categories/2346261

外反母趾にはこちらもおすすめ⬇︎
Correct Toes 足指スペーサー

外反母趾や幅広におすすめ?のランニングシューズ

 

STRIDE LAB NAGOYA ONLINE SHOPはこちらから

STRIDE LAB NAGOYAオンライン 5%OFFクーポン

STRIDE LAB NAGOYA オンラインショップで
使えるクーポンのお知らせです!

 

STRIDE LAB NAGOYA オンラインショップの全商品を対象に5%OFFとなるクーポンです。
ご購入画面にて

クーポンコード「shop120thx」

をご入力ください。ご利用期間は、10/6(火)〜10/20(火) までとなります。

・SUPERIOR4.5 STRIDE LAB限定カラー

・PARADIGM5

・TORIN PLUSH4.5 W

・Teton Bros Windriver Hoody Womens

STRIDE LAB NAGOYAオンラインショップでお買い物

https://stridenagoya.base.shop/

・シューズの購入はこちらから

・ウェアの購入はこちらから

・SALE商品もクーポン対象です

TRY ON OLYMPUS4 トレランシューズ試し履き

 

こんにちは、ホシです。

今週末の金土日とアルトラ新作トレランシューズ
「オリンパス4」の試し履きができます。

アルトラのシューズを履いてみたい、
トレランシューズを履いてみたい、
マックスクッションが気になる、

というかたは是非オリンパスをお試しください。

実際に履いて、走って、歩いてもらえるなかなかない機会となります。

オリンパスのおすすめポイント

・マックスクションで快適、軽量
・ビブラムメガグリップを使用で、高いグリップ力
・安定した着地から蹴り出しまでをサポート
・つま先のプロテクション
・通気性が高く、乾きの良いメッシュ素材

レース直前ですがKOUMI100を走る方や伊豆トレイルジャーニーを走る予定の方などにはドンピシャのちょうど良いシューズです!

 

ハイカーの方からも人気があり、少し重めの荷物を背負う時や、テント泊、縦走登山などというシチュエーションでもクッション性と安定感の高さがあり履きやすいシューズです。

 

OLYMPUS4 の履き心地やサイズ感、アップデートについてはこちらをご覧ください

OLYMPUS 4 アルトラ オリンパス4レビュー 履き心地やサイズ感

 

OLYMPUS4の購入は
STRIDE LAB NAGOYA ONLINE SHOP

https://stridenagoya.base.shop/search?q=OLYMPUS%EF%BC%94

 

 

商品についてや、サイズ感など気になることもお気軽にLINEでお問い合わせください。

STRIDE LAB 名古屋』
愛知県名古屋市名東区八前2-1002
平日13:00-20:00 土日祝12:00-19:00
定休日(月)(木)
☎︎052-773-3110
・駐車場あり
・東名高速名古屋インターI.Cから約10
・一社駅から徒歩約20分
・上社駅、一社駅からお店近くまでバスもでてます。
Online:https://stridenagoya.base.shop/
LINE:http://nav.cx/3eSG3N8
instagram:@stride_lab_nagoya
facebook:https://www.facebook.com/stridelabnagoya/
Blog : http://nblog.stridelab.jp